星空の見附島(能登 軍艦島) 2018年3月13日 shikisaikan 17.石川県, 4.中部地方, 夜景, 春(3〜5月), 月, 水辺の景色, 自然景観 [石川県珠洲市] 見附島[みつけじま]は、石川県珠洲市の見附海岸に浮かぶ島。能登半島国定公園。 島の形が軍艦に似ているため「軍艦島」とも呼ばれる高さ28mの奇岩。 この島の上には見附神社(見附弁財天社)という社がもともとあったが、1993年の能登沖地震で社殿が崩壊したため今は見附海岸に遷された。 浜辺には縁結びの鐘があり、その名も「えんむすびーち」と呼ばれています。 【 星空の見附島 】 星空の見附島 見附島の夜景 星空の見附島とえんむすびーちの鐘 月夜の見附島 三日月と見附島 【 昼の見附島 】 見附島 見附島 見附島 撮影日:2018.03 撮影場所:見附島 関連