剣山の絶景

[徳島県三好市・美馬市・那賀郡那賀町]

剣山〔つるぎさん〕は標高1,955mで徳島県の最高峰、西日本では2番目に高い山。別名『太郎笈〔たろうぎゅう〕』と呼ばれ、南西側には『次郎笈〔じろうぎゅう〕』(標高1930m)がある。『日本百名山』の一つ。

登山口の見ノ越駅(標高:1420m)から登山道中央付近の西島駅(標高:1,750mm)までの斜距離830m(標高差:330m)を15分で結ぶ登山リフトが運行されている(営業期間は4月中旬~11月末日)。そのため日本百名山の中でも登りやすい山のひとつ。

 

【各画像をクリックすると拡大表示します!】

*剣山山頂(太郎笈)からの眺め

剣山山頂(太郎笈)から眺める次郎笈
剣山山頂(次郎笈から太郎笈へ向かっての登山道)
剣山山頂(太郎笈)から次郎笈へ続く登山道
剣山山頂(太郎笈)からの眺め(南東方向)
剣山山頂(太郎笈)からの眺め(南方向)
剣山一ノ森ヒュッテへ続く
次郎笈
太郎笈山頂 一等三角点『剣山』
剣山宝蔵石

山頂は、『平家の馬場』と呼ばれる平坦な草原。踏み荒し裸地化対策のため木の遊歩道が巡らされ、綺麗に整備されている。

 

 

*剣山参道からの眺め

剣山で見る薄明光線
剣山山頂付近の樹木
R438(徳島方面)
R438(徳島方面)
剣山登山リフト西島駅付近

 

剣山 登山道 分岐点
剣山登山道案内図

西島駅からは4コースの登山道が整備されている。
剣山にはいくつもの神社があるが、大劔神社コース途中にある、良縁を結ぶといわれる『大劔神社』と、山頂付近にある、平家の落人が埋蔵金を隠したといわれる『剣山本宮 宝蔵石神社』が有名。

 

*行場コース

剣山『行場コース』登山道
剣山『行場コース』登山道
剣山『行場コース』登山道
剣山『鎖の行場』

 

 

*剣山観光登山リフト

剣山観光登山リフト
剣山観光登山リフト

 

登山口の見ノ越駅(標高:1420m)から登山道中央付近の西島駅(標高:1,750mm)までの斜距離830m(標高差:330m)を15分で結ぶ登山リフトが運行されている(営業期間は4月中旬~11月末日)。そのため日本百名山の中でも登りやすい山のひとつ。

運行時間
始発 午前9時~最終 午後4時30分
始発 午前8時~最終 午後5時30分(7/23~8/28の間)

料金
大人往復:1,900円 小人往復:900円
大人片道:1,050円 小人片道:520円
(2019年10月現在)

 

*R438での景色

R438で見る紅葉
R438で見る紅葉

 

撮影日:2018.10

撮影場所:剣山


 

 

 

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA