五十里湖 緑の湖面に映える新緑

 

[ 栃木県 日光市川治温泉川治 ]

栃木県日光市にある五十里湖〔いかりこ〕は、鬼怒川の支流である男鹿川に建設された五十里ダム〔いかりダム〕によってできた人造湖。

名前の由来は、この地点が江戸からちょうど五十里(1里は約4.0kmであるので、約200km)であることから「五十里」が地名となり、そこに建設されたので「五十里ダム」となった。

 

【画像をクリックするとポップアップして拡大表示】

 

満水時の五十里湖最上流部
水没した木々と湖面に映る木々のコントラスト
水面に映る木々
五十里湖最上流部方面の眺め
五十里湖の水没した木々

 

ダム満水時で無風の日だったので、緑の水面が鏡面のように木々を映して絵画のような景色が見れた。

 

大雨による水害の後に水が引いた跡

 

別の日の五十里湖。水害が出るほどの大雨の後、水が引いた跡には流された木々や土砂が堆積して、無残な景色が広がっていた。

 

 

 

展望台、駐車場、トイレなどはない。

見晴らしの良いのは所々にかかる橋の上で、道端の所々に駐車スペースがあるので、橋の上まで歩く。

 

撮影日:2017.05
撮影場所:国道121線歩道

 

 

 

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA